

|
使用済みトナーカートリッジについて |
限りある資源の有効活用と地球環境保護の一環として、使用済みトナーカートリッジの無料引き取りサービスをしております。
お取り引きしたトナーカートリッジは、リサイクル可能なものは、提携工場でリサイクルトナーとして生まれ変わります。
再生不可能なものは、熱エネルギーや産業資材として再資源化を進めて参ります。
無料でお取り引き致しますのでお気軽にご利用下さい。
レーザープリンタ、FAXに使用されるトナーカートリッジに限ります。
ご購入頂きましたリサイクルトナーの使用済カートリッジは、必ず、返却していただきます様お願い致します。
回収されたトナーカートリッジは工場直送となります。
◎回収依頼方法
メールの場合
こちらをクリックして頂き、お客様名・ご住所・ご担当者名・TEL番号・カートリッジ名・
回収本数・回収希望日(ご依頼日より3日以降)を記載の上、送信頂けますよう御願い
致します。
土・日・祝日の回収は出来ませんので、ご了承願います。
・FAXの場合
以下のFAX専用注文シートをプリントアウトしてご使用下さい。
使用済みカートリッジ回収依頼書
|
・回収方法について |
・ご注文時に空トナーがある場合
備考欄に「空トナー同時回収」とご記入願います。
商品が到着時に宅配業者にお渡し願います。お客様は箱詰めのご用意していただく
だけです。
※但し、お支払いが銀行振込・コンビニ決済の場合のみとなります。代引き及びき・
クロネコ@ペイメントの場合はトナーカートリッジ回収依頼書又は着払い伝票の
とちらかを商品と一緒に同封いたしますのでよろしく御願い致します
・商品到着後の場合
トナーカートリッジ回収依頼書又は着払い伝票を商品もしくは請求書に同封致します。
指定の宅配業者にご連絡いていただければ、指定の宅配業者が回収に伺います。
お客様は箱詰めのご用意していただくだけです。
(回収希望日に関しては、ご希望に添えない場合はご了承願ます)
・トナーカートリッジ回収依頼書の場合
トナーカートリッジ回収依頼書にお客様名・ご住所・ご担当者名・TEL番号・
回収本数・回収希望日をご記入の上、回収依頼書に記載されていますFAX
番号宛に送付頂けますよう御願い致します。
・着払い伝票の場合
運送会社の着払伝票を商品又は請求書に同封致しております
ので、使用済トナーを返却する場合は、同封致しております着払
伝票をご利用頂きます様お願い致します。
お手数ですが、最寄の着払伝票に記載されている運送会社に
ご連絡頂きます様お願い致します。
※ 使用済トナーが複数ある場合はガムテープ等でとめるなどして1個口していた
だきます様お願い致します。
※ 回収されたトナーカートリッジは工場直送となります。
必ず、使用済トナーカートリッジは返却して頂きますようお願い致します。
回収配送料は無料
ご注文数量と、回収数量は、つねに同一個数とさせていただきます。
例 : ご注文数量 2個 = 回収カートリッジ数量 2個
無料で回収のみも受付していますので、お気軽にご利用下さい。
|
◎ご注意
・使用済みのカートリッジを回収にうかがうまでに、ご購入時の箱に入れ、クッション材
等で破損防止処置を行ってください。
・配送中のショックで交換出来ない部品が破損すると大切な資源が失われます。
・ご購入時の箱がない場合は、それに見合うしっかりとした箱をご用意ください。
・クッション材なども新聞紙で結構です。
・箱の中のトナーが遊ばない程度、詰めていただければ幸いです。
・使用済みトナー箱が2・3個程度ある場合は「ひも」や「ガムテープ」等でバラけない様
にくくっていただけると、とても助かります。
・回収は弊社指定の回収業者にてお客様指定日に回収に伺います。
|
プライバシーの保護 |
お客様とのやり取りの中で得た個人情報(住所・氏名・メールアドレス・ご購入製品等)を当社以外の第三者に譲渡、または公開するようなことは決して致しません。
|
当SHINSEI Web Shopでは、お客様のプライバシー保護のため、「会員登録及び買物カゴ」においてSSL暗号化通信を実施しております。 |
|